明治座 特別プログラム(中津川市)
Special Short Performance in Kashimo Meiji-za(Nakatsugawa City)
明治二十七年に建てられた、120 歳をこえる芝居小屋です。
外観は大きな家のような見た目ですが、中に入ると『回り舞台』『奈落』『スッポン』3つの『花道』など芝居小屋ならではの工夫をたくさん見る事ができます。
昨年、保存改修工事をし明治二十七年当時の姿へ戻すため、全国でも珍しい板葺き石置き屋根の芝居小屋として復原されました。現在明治座は、岐阜県指定重要有形民俗文化財に指定されています。

Activity / 体験内容
Please make reservations at least 1week prior to each experience.
各体験は1週間前までにご予約ください。
①隈取り体験


歌舞伎独自の化粧方法の「隈取り」が体験できます。隈取りが完成したら、実際に使われている大道具や
舞台装置、小道具をつかって記念撮影です。
歴史ある芝居小屋で役者になりきり「隈取り」を布に押しあて写し取る、「押し隈」をお土産に持ち帰ることができます。
■ 時間
10:30~12:00 / 15:00~16:30
所要時間約90 分
※人数により終了時間が変動します
■ 料金
1人9500 円
②大道具体験

明治座にはたくさん古い大道具や背景幕が保管されています。普段は見る事ができない大道具や
舞台装置を実際に動かして歌舞伎の世界がどうやって作られているか、体感できるプログラムです。
■ 時間
10:00~15:00
所要時間約60 分
※人数により体験時間の変動があります。
■ 料金
1人1500 円
Place / 会場
4793-2 Kashimo, Nakatsugawa City
かしも明治座(中津川市加子母4793-2)
Directions / アクセス
・From JR Nakatsugawa Sta. take a Kita-Ena Kotsu Bus (Tsukechikyo Line) to “Manga” bus stop, about 10 min walk
・About 50 min drive from Chuo Expressway Nakatsugawa IC
・JR中津川駅から北恵那交通バス付知峡線「万賀」下車徒歩約10分
・中央自動車道 中津川I.C.から約50分
Reservation/予約
メール:meijiza.kashimo@gmail.com
希望日時の1週間前までにこちらのアドレスにお名前、希望日時、人数、を記載の上ご連絡下さい。
予約が重なっている場合、お断りする可能性がありますので、ご了承下さい。
予約確認のメールをお送りします。
返信の連絡が届きましたら、ご予約完了のお知らせとなります。
メールが届かない場合はお手数ですが、お電話にてお問い合わせ下さい。
Information / 問合せ
かしも明治座 0573-79-3611
NPO法人かしもむら 0573-79-3669
※The tour details may change without notice.
※プログラム内容は変更になる場合があります。