東座ふれあい公演
Azuma-za Kabuki Performance


東座歌舞伎保存会 / Azuma-za Kabuki Preservation Society
東座は、明治22年に製作されましたが、そのときは舞台のみで観客は芝の上で観劇していました。その後、明治33年に観客席が増築され現在の様になりました。
昭和になって芝居をすることがなくなって、老朽化が進み存続の是非を検討した結果、改修することとなり平成3年全面的に改修が済み、4月にこけら落としを、5代目 中村勘九郎さんを、お招きし2日にわたり地歌舞伎公演を実施しました。
その後勘九郎さんに名誉館長になっていただき、現在も6代目中村勘九郎さんが引き続き名誉館長となっております。そのときが第一回ふれあい公演となり、公演は毎年5月第3日曜日となっています。
特徴としましては毎年黒川小学校の6年生による”寿曽我対面”を上演しています。入場料は無料ですが、皆様には祝儀をお願いしております。
日程 / Date
Sun. 16, May 2021
2021年5月16日(日)
会場 / Place
Azuma-za
1584-2 Kurokawa, Shirakawa-cho, Kamo-gun
東座(加茂郡白川町黒川1584-2)
料金 / Admission
Free
無料
アクセス / Directions
・About 30 min by car from JR Shirakawaguchi Sta. (please use the Demand Bus https://www.town.shirakawa.lg.jp/odekake/)
・About 50 min from Minokamo I.C. on the Tōkai-Kanjō Expressway
・About 40 min by car from Chuo Expressway Ena IC
・JR白川口駅から車で約30分(デマンドバスをご利用ください https://www.town.shirakawa.lg.jp/odekake/)
・東海環状自動車道 美濃加茂I.C.から約50分
・中央自動車道 恵那I.C.から約40分
問合せ / Information
Azuma-za Kabuki Preservation Society (Person in Charge:Kakamu) : 0574-77-1180
東座歌舞伎保存会(各務) 0574-77-1180